あっ! 釣られちゃいましたね。 にゃはっ!
はい、釣られた方は、コメよろ。
真のタイトルは
「さくらさくら咲く〜あの日君を待つ空と同じで〜 発売記念イベント」
です。
ということで、3/7(日)に行ってきました。
「marble さくらさくら咲く〜あの日君を待つ空と同じで〜 発売記念イベント」
今日は、あいにくの雨・・・・。
イベント日和じゃねぇ〜・・・。
でも、室内なので無問題。
15:30開場、16:00開演だったのですが、その前に買い物もしたかったので、
12:30ごろに、アキバに到着。
コみケッとスペシャル5 in水戸のカタログ
TAFのチケット
以上の2点を購入〜。
これ、TAFチケット

購入後は、ブラブラしてました。
珍しく、今日のブラブラは「昔や最近のラジオ受信機」めぐりをしてました。
『聴取マニア ときどき DXマニア(ベリカード集め)』の私は、受信機を眺めるのも
好きなもので・・・・f^^" はい。ドン引きした人、1歩前へ。
ラジオマニアにも色々いるんです!(製作マニア、聴取マニア、DXマニア、原音マニア)
わかる人はわかる、わからん人はわからん。森○一義氏はわかってくれると思います。
ちなみに、現在3台のラジオを持っています。
AIWA AR-777
http://www.m151a2.jp/audio/big286.html松下 R-113
http://www5b.biglobe.ne.jp/~AA676/radio/TEGAMI/R-113.htmSONY ICF-M260
http://www.google.co.jp/imglanding?q=SONY%20ICF-M260&imgu...普段使ってるのは、ICF-M260です。
一番上の『AR-777』は、私にラジオの面白さを教えてくれた師匠です。
にしても上の3つは、ほんと形がサイコーに良いっ!
森○一義氏なら、わかってくれるはず!
ということで、アリーヴェデル・・・・
・・・・・・・・ではなく、
盛大に、話が脱線しましたが、
marbleです。
そう、marbleです。
忘れてませんよね?
それでは、話の続きを。
13:00過ぎに、友人と合流。
友人も買い物があるとのことで、メイトへ。
その後も、2人でアキバをブラブラ。
このブラブラは、いつもどおりの『ブラブラ』です。
15:25ごろ、座席抽選をするべく、ゲマズへ。
そして、抽選結果は・・・・

座席の一番後ろです。
くじ引きですからね。しゃーないです。
ちなみに、その次の列は、立ち見でした。
今日は、腰が痛かったので良かったです。
15:30
再び、ゲマズへ。
だいたい、みなが集合したところで、ゲマズの係りの人に従って
代々木アニメーション学院アキバ校の イベント会場へ。
会場内に入り、73番の席へ よっこいしょういち。
16:00予定通り、イベント開始。
marbleの菊池さんとmiccoさん、ランティスの佐藤さんが登場。
ん〜、それにしても、このまったり感は、なんだろう。
心地良いですなぁ〜。お互いスローなしゃべり方だからかな?
でも、歌が始まるとサイコーなんだよなぁ〜。
そんな素敵なトークの後、いよいよライブ!
「スケッチスイッチ」「流星レコード」「さくらさくら咲く」を披露。
そして、こういったイベントでは珍しく、アンコールが!
アンコール曲は、「幸せは365日」を披露してくれました。
ライブ後、もう1つのメイン サイン会が行われました。
私と友人は、すでに購入済みのCDを持ってきていたので、ジャケットにサインを
していただきました。

宝物がまた1つ、増えましたね。
こんな感じで、あっという間の 1時間でした。
この後も、アキバをブラブラして、19:00ごろ 解散しました。
席は残念でしたが、生でmarbleの歌を聴き、この前の「ひだまつり」とは違い、
アコースティックでのライブ、サイコーでしたっ!
ということで、今日はここまで!
アリーヴェデルチ!!
運用課オジー
posted by Staff at 10:19| 東京 ☁|
運用課オジー
|

|